top of page

さくらミャンマー語学校
授業の流れ



1.Grammar&Speaking
2.Speaking




1.Grammar&Speaking
2.Reading

1.Grammar&Speaking
2.Reading

サンダーさくら教室のオリジナルテキストで授業を行っております。その他、ミャンマー語の検定試験対策の練習問題も作成しています。(レベル5からレベル3までは現在テキストがあり、レベル2とレベル1は作成中です。)
★レベルごとに習得証明書を出しています。
➡効率よくボキャブラリーを増やすには・・・・。
ボキャブラリーを増やすには、辞書が読めるようにならないと。じゃあ、ミャンマー文字からスタートするか。といって文字から始めて失敗する人が大勢います。「さくら」では、コミュニケーションを重視した独自のメゾットで会話を通して自然にボキャブラリーを増やすよう促していきます。日本人には難しいミャンマー文字は、徐々に徐々に無理なく導入していきます。
bottom of page